23号製作 vol.2

23号風呂張出

風呂場の張り出しの後ろ壁と
1階の腰板を製作。


前回作った風呂場の張り出し。
この4分の3くらいの位置に梁を立てる。
両側に白く塗った板をはめ込むんだけど、
これがちょっとやっかいな事に。


梁から右側はすんなり入るのだが、左側がギチギチ。
削ったりなだめすかしたりして(効果なし)なんとか完成。


次は風呂場・調理場の張り出し下部に腰板を取り付ける。
あらかじめ段がついた板を壁に張り付け、細い木材を縦に貼る。


って貼れないし!


すぐ取れちゃうし!!


接着面少なすぎ!!!


木工用ボンドでは埒が明かないので、瞬間接着剤を利用。
これのデメリットは乾くとはみ出た所が白く粉をふいてしまう点。


風呂場の張り出しは蝶番で本体と合体させたため、
更にやり辛いったらない。
まだここまで進んでいない方、蝶番は最後の最後にした方がいいですよ…。


殺風景なので、リラックマを置いてみた。
ペットボトルのお茶を買った時についてきたおまけです。
小さくて見えねーーーーっ。